松本市の土木工事・造園工事・建築工事・舗装工事なら
村瀬組へお任せください

  • ホーム
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
  • ブログ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問合せ
メニュー
  • ホーム
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
  • ブログ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問合せ

ブログ

週休二日導入 就業規則説明会

2017年12月1日

来年1月1日より1年単位の変形労働時間(週休二日)を導入するに当たり特定社会保険労務士 榊先生に就業規則の変更点及び社員が理解していない点を説明して頂きました。今まで94日の休日が105日に増え別にリフレッシュ休暇(有給

続きはこちら »

平成29年度安全大会

2017年11月17日

11月15日「平成29年度村瀬組安全大会」が行われました。 今年は、松本市危機管理課の防災専門官・宮坂政行さんが講師となり、 災害時の危機管理をテーマに講演してもらいました。 講演を前に当社社長があいさつし「2年前の入山

続きはこちら »

2017年伊勢町商店街クリスマスツリー

2017年11月13日

こんにちは。総務部の小澤です。 久しぶりの投稿になってしまいました(´;ω;`) 今年も伊勢町商店街のクリスマスツリーコンテストに参加します! ということで、先日飾りつけに行って参りました(´m`) 今年の題名は「Flo

続きはこちら »

あがたの森ボランティア活動

2017年10月17日

10月17日あがたの森公園でボランティア清掃をしました。 今年度「県第一雨水幹線新設その1工事」が松本市優良工事を受賞し、 地域の方々に感謝の意味を込めて、鳥のフンなどで汚れていた「あがたの森」にある平板を掃除しました。

続きはこちら »

松本市優良工事祝賀会

2017年10月17日

10月6日ホテルブエナビスタさんで、村瀬組松本市優良工事祝賀会を行いました。     また来年度も優良工事を頂けるように、努力して参ります。

続きはこちら »

9月23日松本市ノーマイカーデイ

2017年10月12日

工事部の柏原です。 松本のノーマイカーデイに、新入社員3名ボランティアスタッフとして参加しました。 松本駅お城口・大名町通り・高砂通り・中町通り・縄手通り・緑町通りが歩行者天国となり、当日は沢山の観光客の方や地元の方々が

続きはこちら »

建設会社でがんばるママに会いに行こう!!

2017年10月10日

10月8日松本大学グラウンドに於いて長野県建設業協会主催「女性の職場拡大イベント」が開催され当社土木部女子、堀内果帆さんが参加し、ママさん子供達の目の前でドローンを飛ばしモニターで上空からの映像を楽しんで頂きました。参加

続きはこちら »

ドローンの飛行許可を取得しました

2017年9月29日

今年度のドローン飛行許可(長野県全域)を取得することができました。 昨年は無事故でしたが、今年度も安全飛行を心掛けます。

続きはこちら »

小さな親切運動に参加しました

2017年9月11日

村瀬組総務部村瀬です。 2017年9月10日(日)に「アルプス公園一帯清掃」に村瀬組は参加しました。 昨年は大雨でしたが、今年はとても天気が良かったです。 開会のあいさつで「清掃ボランティアという小さな親切をみんなやるこ

続きはこちら »

株式会社オーイケ工場見学会

2017年9月7日

工事部の柏原です。 9月2日株式会社オーイケへとコンクリート2次製品の工場見学に行ってきました。 コンクリート2次製品の作られる工程、強度検査、コンクリートの性質などを説明して頂きながらの見学でした。 今回の見学は製品を

続きはこちら »

2017年度 納涼会

2017年8月19日

工事部の柏原です。 8月10日村瀬組本社にて納涼会が開かれました。 お酒を頂きながら会社の先輩や上司の方々から普段は聞けないような話を聞く良い機会となりました。 また会の終盤にはすすき川の花火大会が始まり、会社の方々と花

続きはこちら »

平成28年度 防災・安全交付金 広域河川改修工事(女鳥羽川 深志〜岡田)

2017年7月3日

工事箇所:松本市 女鳥羽川(深志〜岡田) 発注者 :長野県 現場代理人:近藤 竣工 着手前 竣工 着手前

続きはこちら »

海外研修

2017年6月23日

工事部の高橋です。   先日、海外研修ということで2週間アメリカへと行って参りました。   私は今まで海外へ行ったことが数えるほどしかなかったため、海外という環境で様々なことを学べるという期待とともに

続きはこちら »

海外研修を終えて

2017年6月18日

工事部の柏原です。 先日、会社の海外研修として2週間海外研修の地アメリカのテネシー州へと行って参りました。 私は日本国内から出る事は初めてでしたし、飛行機に乗る事さえ二回目でした。英語はもっとも苦手な教科であった私は、こ

続きはこちら »

未知の体験 ~海外研修を終えて~

2017年6月17日

工事部の小島です。 先日、2週間に及ぶ海外研修を終え、無事帰国しました。 私自身、海外に渡航するのは今回が初めてでした。そのためか、日本を出るときは期待と不安とが入り混じっていました。 ですが、いざアメリカに渡り、多くの

続きはこちら »

第4回新入社員アメリカ研修スタート

2017年5月31日

今年も新入社員のアメリカ研修が始まりました。ESTAの取り方をはじめ世界で3番目に大きい空港での乗り継ぎ、生まれて初めての経験だと思います。そしてアメリカと言っても南部の田舎町、日常生活がなまりのある英語。自分の思い、意

続きはこちら »

福島社員旅行

2017年5月30日

平成29年5月26日、27日は村瀬組社員旅行で福島県に行きました。 福島県までは貸切バスで移動しました。 バスの中では宴会が開催され、とても盛り上がりました。 昼食は鉄板焼きでした。 目の前で肉を焼いてくれてとても美味し

続きはこちら »

軽トラック納車しました。

2017年5月29日

本日5月29日に軽トラックの新車が納車されました。 頑張って働いてもらいます!

続きはこちら »

新入社員歓迎会

2017年5月25日

今年入社した新入社員の歓迎会がありました。 場所は追分屋旅館さんで開催されました。 今年も新入社員へのサプライズとして、新入社員のご両親から手紙を書いていただきました。 先輩社員が手紙を朗読すると、新入社員は照れくさそう

続きはこちら »

入社式

2017年4月4日

4月1日、弊社に3名の新入社員が入社しました。 明るく元気でチャレンジ精神溢れる社員になることを願っています。 新入社員の皆さん入社おめでとうございます。

続きはこちら »

平成28年度 防災・安全交付金 広域河川改修工事(女鳥羽川 深志〜岡田)

2017年1月17日

着手前 2016年12月8日 2017年1月6日

続きはこちら »

平成28年度 市道2572号線他道路改良その1工事

2017年1月17日

着手前 2016年12月20日

続きはこちら »

明けましておめでとうございます

2017年1月11日

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 弊社の2017年の営業が始まりました。 今年も朝礼に始まり新春祈願を深志神社で行いました。 毎年お楽しみの昼食会は、ホテルブエナビスタ14階でバイキング

続きはこちら »

県第一雨水幹線現場確認検査

2016年12月16日

県(あがた)第一雨水幹線の現場完了確認検査が15日13時半から15時40分まで松本市検査室永春検査室長により行われました。 旧蚕糸公園よりイオンモールまでの約420メートルを開削せず推進により約直径1.4mのヒューム管を

続きはこちら »

2016年忘年会

2016年12月12日

  12月9日松本駅前にある、和利館さんで村瀬組忘年会が開かれました。 今年村瀬組は、30・10運動推進事業所に認定されました。 30・10運動とは会食、宴会席での食べ残しを減らす運動です。 ①注文の際には、適

続きはこちら »

H28 リフレッシュ休暇

2016年11月16日

  リフレッシュ休暇制度を利用して、那須白河の会員制リゾートホテルへ行ってきました。 愛犬(結雅)と一緒に「ドギーヴィラ」に宿泊しましたが、部屋も広く、 部屋からの眺めもすばらしく、自然の中での散歩に、結雅も大

続きはこちら »

リフレッシュ休暇

2016年11月7日

先週一週間リフレッシュ休暇を頂くことができ、 京都へ行ってきました。 紅葉にはまだちょっと早かったです。 さすがに観光地ということもあり、多くの人でいっぱいでした。   休暇中に長野県の 「職場いきいきアドバン

続きはこちら »

泡の湯旅館様 ドローン空撮

2016年10月26日

  白骨温泉にある、泡の湯旅館様の空撮を行いました。 紅葉が綺麗で天気も良く、とても良い空撮ができました。 次回は冬の雪景色を空撮予定です。  

続きはこちら »

松本市ecoオフィース三ツ星認定第一号

2016年10月18日

松本市☆☆☆第一号。私達が日々節電、アイドリングストップ、ペーパーレス、等々ecoに努めて参りました。その成果が松本市第1号のecoオフィースに認定されました。これからも引き続き社員一人一人がecoに関心を持ち省エネに努

続きはこちら »

松本市両島土地区画整理事業 区画造成工事 工事状況その4

2016年10月7日

2016年10月6日 現場空撮 工事着手前 動画

続きはこちら »
« 前へ ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 ページ6 ページ7 ページ8 ページ9 次へ »

村瀬組は公式スポンサーとして
松本山雅を応援しています

松本市村瀬組は松本山雅のスポンサーです

CONTACT

土木工事に関するお問合せは
メールフォームまたはお電話で
お気軽にご連絡ください。

メールでお問合せ
メールでお問合せ
お電話でのお問合せ
0263-32-5566
松本市土木工事の村瀬組ロゴ
株式会社 村瀬組
長野県松本市大字里山辺4293番地8
TEL/0263-32-5566
FAX/0263-32-5474
メニュー
  • HOME
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 中途採用募集中!
  • 会社概要
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
お知らせ&ブログ
  • ブログ
  • お知らせ

新卒・中途社員募集中!

リクルートサイトへ
Go
村瀬組© 2019 All rights reserved