奨学金返済支援制度について
学生のみなさまへ 新たな福利厚生制度として「奨学金返済支援制度」を導入しました。 学生生活も終わり新生活、様々な楽しみや不安があるかと思います。 そこで皆さんへ新社会人となる一歩を応援したいと思います。 若い皆さんには、
学生のみなさまへ 新たな福利厚生制度として「奨学金返済支援制度」を導入しました。 学生生活も終わり新生活、様々な楽しみや不安があるかと思います。 そこで皆さんへ新社会人となる一歩を応援したいと思います。 若い皆さんには、
先日市民タイムス主催の「小さな親切」運動に参加し、安曇野市豊科高家の豊科南部公園の環境美化活動を行ってきました。 天気も良かったので自然を感じながら歩くことができました。 普段から利用している公園が綺麗になると気持ちも晴
当社のアルペンスキー選手である前田知沙樹選手から世界選手権が終了したと連絡をもらいました! 結果はSG(スーパー大回転)・SL(回転)・GS(大回転)の3種目で優勝、 SC(スーパーコンビ)は1本目のSGを
8月31日木曜日、日本大学理工学部環境水理学教授の安田陽一様をお招きし、「これから求められる土木技術」をテーマにお話ししていただきました。 日本大学の学生と共に講義を受けました。 河川の工事について、コンクリートだけでな
8月26~27日に長野県代表チームに参加している弊社社員1名が北信越国民体育大会の成年女子バスケットボールに出場してきました。 出場した選手からは、 「結果は残念ながら全敗となってしまいましたが、各県を代表する選手と高い
先月に続き、松本大学根本ゼミナールの生徒の方々をお招きして2回目の健康づくりセミナーを行いました! 今回のテーマは「ラジオ体操・その場足踏み」です! 毎週行っているラジオ体操も、生徒の方の指導によりいつも以上に全身を大き
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では以下の期間中を夏季休業期間とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年8月12日(土) ~ 8月16日(水) 皆様には大変ご不便をおかけし
エコアクション21の認証取得を開始して7年が経過し、事務局より感謝状を拝受しました。 これからも、環境に配慮した活動を行っていきたいです。
先日、弊社は中信地区で社会貢献活動を推進する「小さな親切」運動松本支部に選出され受賞しました。 数年前から河川やあがたの森公園の清掃活動に取り組んでいたことが受賞理由です。 ”自分たちにできることを”と思い行ってきた清掃
昨日松本大学根本ゼミナールの生徒の方々をお招きして健康づくりセミナーを行いました! 「座りながらでもできる肩こり・腰痛体操」がテーマでしたが、これがなかなかハードなのです。 しかし本気で体操した後は体がスッキリです(^ω
7月14日(金)松本大学で行われた合同企業説明会に参加してきました。 今回は短い時間の中で弊社の仕事内容や工事実績についてお話しをさせていただきました。 今回の合同企業説明会を通して少しでも建設業界、そして弊社に興味を持
義守大学からインターンシップで4月17日~28日までの間、台湾人の研修生が来てくれました! 土木についての知識を学んでもらったり、実際に現場見学へ行ってもらったのですが熱心に話を聞いている姿にインターンシップ期間で何かを
この度、長野県発注工事で優れた取り組みを行ったとして優良技術者表彰に選定されました。 工事名:令和2年度防災・安全交付金災害防除(緊急対策事業)工事 箇所名:(主)松本和田線ほか松本市扉峠下ほか  
1月20日(金)大塚製薬株式会社の作本様をお招きしてボディメンテナンスの免疫についてお話をしていただきました。 免疫2ステップ 「免疫力」・「適度な運動」 以上の2点は日常生活から心がけていくことが大切。 「温める」・「
今回の講座は産業医である小林三世治先生をお招きしメンタルヘルスについてお話いただきました。 テーマは「メンタルヘルス」ですが講座の内容は7項目について、仕事をしていく上での物事の考え方・見方、
🎍あけましておめでとうございます🎍 今年も毎年恒例の安全祈願と社員全員での昼食会を行いました。 今年も昨年同様新型コロナウイルスの関係で安全祈願は主任以上での祈願となりました。 昼食会はお
2021,6月28日、松本大学地域健康支援ステーション 健康運動指導士の近藤先生をお招きいたしまして「活動量計とグループサイト~なぜ歩くことが大切なのか~」についての講演をして頂きました。 軽い運動も教えていただいたので
こんにちは!総務部の小澤です☺ 今日は、松本市の専門職の方をお呼びして “歯の健康”~ほんとは怖い歯周病~のお話をしていただきました! 口の中の健康は、体全体の健康に繋がっているって知っていましたか? そう
こんにちは!総務部の小澤です♪ もう2018年も終わりを迎えようとしていますね。今年も1年早かった~! 今年も伊勢町商店街で行われている、伊勢町手作りクリスマスツリーコンテストに参加してきました★ 今年は社員からも案を出
こんにちは。総務部の小澤です。 先日、伊勢町商店街クリスマスツリーコンテスト表彰式が行われ行って参りました! 結果は、、 「参加賞」をいただきました(・∀・)!! 入賞出来ず残念でしたが、今年はクリスマスツリーの飾り付け
こんにちは。総務部の小澤です。 久しぶりの投稿になってしまいました(´;ω;`) 今年も伊勢町商店街のクリスマスツリーコンテストに参加します! ということで、先日飾りつけに行って参りました(´m`) 今年の題名は「Flo
こんにちは。総務部の小澤です。 今夜から明日の明け方にかけてオリオン座流星群がピークを迎えると専務から教えていただきました。 いつも流星が流れるたびに観測しようとしては天気が悪かったり、寝過ごしてしまったり… なかなか観