Skip to the content

松本市の土木工事・造園工事・建築工事・舗装工事なら
村瀬組へお任せください

  • ホーム
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
  • ブログ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問合せ
メニュー
  • ホーム
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
  • ブログ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問合せ

会社概要

ホーム » 会社概要

代表あいさつ

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
創業明治35年、初代村瀬竹市から数えて私で5代目の社長です。その間多くの皆様に支えられてまいりました。この場をお借りし深く感謝申し上げます。
信州を愛し松本を愛し、地元に貢献する事が私達の使命だと村瀬組は考えます。
土木・建築事業に携わり信州100年企業として、また新たな100年の信州を社員と共に歩んで参りたいと考えております。
村瀬組は5つのチャレンジ、Five Challengeを行動目標に果敢に挑戦する若者を育てて行きます。未来への技術、若者が地球を愛し故郷を愛し、地域と共に技術に挑戦して参ります。
Challengeそれは己を未来に導く!
Challengeそれは己を勇気づける!
そして、己に挑戦! 

村瀬組代表
代表取締役 村瀬 直美

会社概要

会社名 株式会社 村瀬組
代表取締役 村瀬 直美
本社 〒390-0221 長野県松本市大字里山辺4293番地8
Tel/Fax Tel(0263)32-5566
FAX(0263)32-5474
創業 明治35年
設立 昭和28年7月
資本金 3100万円
営業種目 1. 土木工事一式・造園工事・建築工事・舗装工事の設計及び施工管理 2. 測量 調査業務 3. 除雪、除草など委託業務
主要取引先 国土交通省 関東農政局 長野県 松本市 各市町村 学校法人松商学園松本大学 他
許認可 長野知事許可 第2800号
登録 松本市災害時サポート事業所 登録番号 松災H25-004号 社員の子育て応援宣言 登録番号14-525 消防団協力事業所
表彰 老舗企業の証 平成20年6月4日
アクセス

信州老舗100年企業

村瀬組は信州100年企業です
信州老舗100年企業として県知事より表彰をいただきました。

社員の子育て応援

社員の子供の学校行事などに、積極的に参加できる環境づくりに取り組んでいます。

健康経営優良法人

健康課題に即した取組みをし、見える化することにより社員の健康を促進し、また戦力的に取り組んで参ります。

松本市災害時サポート事業所

大規模な災害が発生した際に当社では必要な飲料水や電源等を確保し、地域の皆様に提供します。

■災害時基礎的事業継続力

(国土交通省関東地方整備局)​災害時の初動や対応、社員やその家族の安否確認などを整備し、尚且つ早期のインフラの復旧などを計画・策定し国土交通省に認められました。

■消防団協力事業所

当社の社員へ地元の消防団への加入を推奨しております。

エコアクション21

エコアクション21
全ての事業活動を通じて環境経営システムを確立すると共に関連法令等、その他要求事項を遵守し、環境汚染の予防に取り組み継続的に改善を行います。

アドバンスカンパニー

多様な働き方制度の導入、非正規社員の処遇改善、職場環境の改善等により、 従業員が仕事と家庭を両立させながら、いきいきと働き続けることができる会社にしていきます。 取得年月 平成28年11月

ecoオフィス松本

ecoオフィス松本

事業所から排出されるごみの減量化を目指し、省エネや節電、ごみの減量化やエコ通勤など環境に配慮した取組みを行っています。 松本市で1番目に3星を取得することが出来ました。
取得年月 平成28年10月

長野県SDGs推進企業登録

SDGsの達成を通じて県内企業等の振興を図る「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録をいたしました。
取得年月 令和元年11月 

沿革

明治35年初代村瀬竹市が村瀬組を創立
明治37年 4月田川通松本町字中条用水堰築造工事契約
明治41年松本第50連隊工事に携わる
大正11年長野県請負同業組合設立、組合員となる。
昭和24年松本市建設業協会設立、二代目村瀬茂人が理事となる。
昭和28年 7月株式会社村瀬組 会社設立
昭和40年 4月松本市山辺にアスファルトプラント創設
昭和44年10月三代目村瀬武人代表取締役に就任。
昭和54年 4月塩尻市広丘吉田に作業場を創設
昭和57年12月東武建設株式会社を子会社として設立。
昭和60年 5月四代目村瀬正美代表取締役に就任
平成 2年12月松本市二子に作業場を創設
平成 3年 4月五代目村瀬直美代表取締役に就任現在に至る。
平成15年12月NPO法人「人にやさしい街づくり推進協会」設立
平成16年 4月ベロタクシーをNPO法人として市内を走らせる。
平成24年 3月明治以来の本社(松本市大手2-9-5)移転
平成24年 4月松本市里山辺4293-8に仮設本社開設
平成24年 7月本社落成、現在に至る。
007
002
post
003
06
04
05
07
09
11
12
001
13
004
005
ダム竣工
前
次

受賞工事

昭和53年 長野県優良工事 環状高家線道路改良工事
昭和58年 長野県優良工事 榑木堰1工区水路工事
昭和62年 長野県優良工事 鎖川河川改修工事
昭和63年 長野県優良工事 県営ほ場整備山辺地区工事
平成 6年 長野県優良工事 松本空港駐車場整備工事
平成 9年 松本市優良工事 公共下水上金井枝線その2工事
平成13年 長野県優良工事 県単街路工事白板1工区
平成16年 長野県新建設業創出モデル事業奨励賞受賞
平成16年 松本市優良工事 市道5267号線舗装補修工事
平成18年 長野県優良工事 長野県養蚕試験場解体工事
平成21年 松本市優良工事 平田野溝線道路改築その2工事
平成25年 松本市優良工事 市道7072号線改良工事
平成25年 松本市優良工事 中条白板線道路改築に伴う下水工事
平成26年 松本市優良工事 あがたの森公園園路改修工事
平成29年 松本市優良工事 県第一雨水幹線新設その1工事
令和 2年 松本市優良工事 市道2026号線小池町通り道路整備工事
令和 2年 松本市優良工事 市道1223号線 蟻ケ崎 舗装補修工事
令和 3年 松本市優良工事 市道2736号線 里山辺 道路改良工事
令和 4年 松本市優良工事 令和2年度 県第一雨水幹線新設その1工事
令和 4年 長野県優良工事 令和2年度防災・安全交付金災害防除(緊急対策事業)工事

村瀬組は
信州のスポーツを応援しています

松本山雅 公式スポンサー

松本市村瀬組は松本山雅のスポンサーです

信州ダイナブラックス
公式スポンサー

CONTACT

土木工事に関するお問合せは
メールフォームまたはお電話で
お気軽にご連絡ください。

メールでお問合せ
メールでお問合せ
お電話でのお問合せ
0263-32-5566
松本市土木工事の村瀬組ロゴ
株式会社 村瀬組
長野県松本市大字里山辺4293番地8
TEL/0263-32-5566
FAX/0263-32-5474
メニュー
  • HOME
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 中途採用募集中!
  • 会社概要
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
お知らせ&ブログ
  • ブログ
  • お知らせ
SNS
Facebook Twitter Youtube

新卒・中途社員募集中!

リクルートサイトへ
Go
村瀬組© 2019 All rights reserved