
営業部村瀬です。 アルウィンで行われた、松本山雅対ガンバ大阪の試合観戦に行きました。 最後の最後は残念でしたが、去年の三冠王者を苦しめた事は感動しました。 残り試合も少ないですが、最後まで諦めず応援したいと思います。 &
営業部村瀬です。 9月13日(日)に「小さな親切運動」アルプス公園一帯清掃に、 今年も村瀬組は参加しました。 広い公園を歩きながらゴミ拾いをしたので、運動不足のせいかとても疲れました。 運動不足解消と公園がキ
マルチコプター推進協議会が発足し新しい技術であるドローンを幅広い視点で安全かつ有効利用し長野県の産業経済、社会等の健全な発展に寄与して参ります。私達は建設業の立場で地域防災、インフラの点検、災害時の正確そして広範囲な情報
災害時、情報収集の為のマルチコプターの訓練を久しぶりの秋空で行いました。人が立ち入らない安全な場所で動画を撮ったり、写真を撮ったり色々な条件を設定し少しでも災害時的確な情報を提供出来る様訓練しました。これからも地域防災の
今日は、私の〇〇才の誕生日です。めでたい日に投稿します。 今朝一番で我社のマドンナに「誕生日おめでとうございます。すてきな一年にしてください。」と言われました。 彼女は、とても心配りが出来る明るく笑顔がかわいい娘です。
お久しぶりです。総務部の小澤です! 先日アルバムを見ていたら村瀬組新入社員海外研修でアメリカへ行った時の写真が出てきました。 海外に興味はあったものの、それまで1回も日本から出たことがなかった私にとって その経験は全てが
市民タイムス8月6日一面「中条待望の4車線化」「美鈴湖1週自転車コース」終わった工事と着手する記事が同じ紙面に掲載されました。皆様の協力の下、中条の4車線化も一部JR部分の橋梁を残し又一歩完成に近づきました。舗装工事の為
小林次長が手作り野菜(キューリ、ナス)を沢山持ってきてくれました、毎日猛暑が続きますが新鮮野菜を食べこの猛暑を乗り切りましょう。感謝!
村瀬組に入社して直ぐに担当したのは、上高地から流れる梓川に架かる梓橋歩道橋です。川幅が広くトランシットを据え対岸のセンターを視準しても夏は炎天下、陽炎でよく見えません。早朝視準すると今度は靄で見えません、現代の様な光波測
営業部村瀬です。 会社からスポンサー招待券をいただき、 松本山雅FC対鹿島アントラーズの試合観戦に行きました。 久しぶりの勝利のため、スタジアムの盛り上がりは素晴らしかったです。 今後もトップ15を目指してもらい、応援し