
未知の体験 ~海外研修を終えて~
工事部の小島です。 先日、2週間に及ぶ海外研修を終え、無事帰国しました。 私自身、海外に渡航するのは今回が初めてでした。そのためか、日本を出るときは期待と不安とが入り混じっていました。 ですが、いざアメリカに渡り、多くの
工事部の小島です。 先日、2週間に及ぶ海外研修を終え、無事帰国しました。 私自身、海外に渡航するのは今回が初めてでした。そのためか、日本を出るときは期待と不安とが入り混じっていました。 ですが、いざアメリカに渡り、多くの
今年も新入社員のアメリカ研修が始まりました。ESTAの取り方をはじめ世界で3番目に大きい空港での乗り継ぎ、生まれて初めての経験だと思います。そしてアメリカと言っても南部の田舎町、日常生活がなまりのある英語。自分の思い、意
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 弊社の2017年の営業が始まりました。 今年も朝礼に始まり新春祈願を深志神社で行いました。 毎年お楽しみの昼食会は、ホテルブエナビスタ14階でバイキング
県(あがた)第一雨水幹線の現場完了確認検査が15日13時半から15時40分まで松本市検査室永春検査室長により行われました。 旧蚕糸公園よりイオンモールまでの約420メートルを開削せず推進により約直径1.4mのヒューム管を
リフレッシュ休暇制度を利用して、那須白河の会員制リゾートホテルへ行ってきました。 愛犬(結雅)と一緒に「ドギーヴィラ」に宿泊しましたが、部屋も広く、 部屋からの眺めもすばらしく、自然の中での散歩に、結雅も大
白骨温泉にある、泡の湯旅館様の空撮を行いました。 紅葉が綺麗で天気も良く、とても良い空撮ができました。 次回は冬の雪景色を空撮予定です。
松本市☆☆☆第一号。私達が日々節電、アイドリングストップ、ペーパーレス、等々ecoに努めて参りました。その成果が松本市第1号のecoオフィースに認定されました。これからも引き続き社員一人一人がecoに関心を持ち省エネに努
2016年7月16日 工事着工前空撮 2016年9月3日 空撮 2016年9月27日 空撮 ※国土交通省の許可を得て空撮しております。
9月22日(木)に「小さな親切運動」アルプス公園一帯清掃に、 今年も村瀬組は参加しました。 今年は残念ながら雨の中の清掃となりましたが、社員一同一生懸命ゴミ拾いをしました。 清掃後はとても疲れて運動不足を感じました。 ま
毎月安全パトロールを実施していますが、県推進工事の現場では市民に工事の概要を説明するにあたり写真等を載せ分かりやすく成っていました。無事基幹工事も終わり付帯工事に移りますが他の現場の皆さんも自分の現場を市民の皆さんに分か
8月7日松本山雅FC対水戸ホーリーホックの試合を見に行きました。 夏休みということで子供連れが多く見られました。 試合は残念ながら引き分けでしたが、 自動昇格圏の2位を維持しているのでこの調子で昇格してほしいです。 また
7月25日(月)ザ・ブライトガーデンにて2016年度 株式会社松本山雅スポンサー交流会に参加しました。 大変多く企業が参加していて、建設業以外の業種の方とも交流ができました。 抽選会では箸と箸置きが当たり、また反町監督に
発注者 日産プリンス松本販売㈱ 場所 諏訪市 担当者 百瀬秀俊 監理技術者 羽生田八郎
新入社員アメリカ研修は2週間のプログラムを無事終了し帰国しました。アメリカ入国時のトラブル、聞き取れない英語での質問攻め。成田空港より大きな空港での乗り継ぎ、英語の授業、アクティビティー、ホームステー先での人生初めての体
2016年6月15日 現場空撮 2016年4月23日 現場空撮 2015年11月17日 着手前 *国土交通省の飛行許可を得て撮影しています。