松本市の土木工事・造園工事・建築工事・舗装工事なら
村瀬組へお任せください

  • ホーム
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
  • ブログ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問合せ
メニュー
  • ホーム
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
  • ブログ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問合せ

ブログ

伊勢町クリスマスツリー

2015年12月19日

伊勢町クリスマスツリーコンテストの 発表がありました。   頑張れ山雅は       『 参加賞 』   でした。     来年こそは優勝を目指します。 皆様のご協力に感謝申し上げます、25

続きはこちら »

空撮による公共測量

2015年12月19日

白馬で10月29(木)、砂防堰堤の建設に伴う測量終了、下山中に、測量会社の社員二名が、尾根から滑落する事故がありました。 二人共怪我の程度は分かりませんが、無事助けられました。 良かったですね。 現地を見ていませんが、急

続きはこちら »

クリスマスツリー

2015年12月18日

明日19日は伊勢町で行われている クリスマスツリーコンテストの発表会です。 優秀な成績を残すことが出来ればと思います。 発表は17時よりMウイング(中央公民館)で行われますので お時間がある方は是非、足を運んでいただけれ

続きはこちら »

スマートフォン

2015年12月17日

多くの方がスマホを使用されている中、 便利だとは思いつつ携帯を使っていた私ですが ようやくスマホに変えてから2か月程が過ぎ、使い勝手がわかってきました。 ちょっと調べたりするにはとても便利だということがわかりました。 購

続きはこちら »

リフレッシュ休暇

2015年12月17日

先日、リフレッシュ休暇を取得しました。 前日から若干体調を崩しており、早く就寝してはいたのですが 翌日朝、起きてみると咳が止まらずに 本来のリフレッシュ休暇にすることが出来ませんでした。 せっかく頂いた休暇でしたが何処へ

続きはこちら »

平成26年度 防災・安全交付金(街路)工事

2015年12月5日

工事箇所:内環状南線 松本市 中条1工区 発注者 :長野県 現場代理人:武井

続きはこちら »

平成27年度 女鳥羽川緑地遊具更新工事

2015年12月5日

工事箇所:松本市大字水汲 発注者 :松本市 現場代理人:根井

続きはこちら »

村瀬組イルミネーション

2015年12月5日

営業部村瀬です。 今年も村瀬組は、イルミネーションの飾り付けをしました。 とても綺麗なので、是非見て楽しんでください。  

続きはこちら »

新井北土地区画整理事業竣工式挙行

2015年11月25日

昨年完成しました土地区画整理事業の全ての事業が完了し本日竣工式を迎えました。上條理事長さんをはじめ多くの関係者のご協力の下、無事完了できたことを深く感謝申し上げます。理事長さんから「本当に良い工事をしていただいた」とお褒

続きはこちら »

クリスマス・・・

2015年11月20日

  ハロウィーンが終わったかと思うとすぐに クリスマスがやってきます。 先日、伊勢町のクリスマスツリーコンテストに参加してきました。 ツリーのテーマは 「山雅頑張れ!」 来年4月に入社してくる新入社員が主体とな

続きはこちら »

リフレッシュ休暇

2015年11月17日

11月8日(日)は34回目の結婚記念日。 当社の「リフレッシュ休暇制度」と「会員制の宿泊施設」を利用して、4泊5日で楽しい旅行をしてきました。 新婚旅行以来二人で泊まったのは、今回が初めて。 この年になってなぜか心が浮き

続きはこちら »

マルチコプター訓練場

2015年11月16日

松本市中山で中山そば振興会皆様のご協力の下マルチコプターを訓練する場所として活用する第1回目の飛行訓練が行われました。松本市も住宅密集地、公園、人の集まる所での飛行は禁止されました。しかし災害時、観光地松本をPRするには

続きはこちら »

両島土地区画整理工事起工式

2015年11月16日

11月13日松本市両島の造成工事の起工式が行われました。工事金額約1億5千6百万円、工期平成29年3月。当社取締役専務が施工業者を代表し「皆様に喜ばれる工事を行い安全第一、工期の厳守を誓います」と挨拶しました。

続きはこちら »

柿の葉

2015年10月31日

こんな光景見たことない。もう二度と見られないだろう。 今年は柿が不作で収穫できません。その代り粋な事をしてくれました。 孫が毎朝見送ってくれる場所、柿の幹の間に落ち葉が一枚。 良い写真が撮れました。  関

続きはこちら »

皆さん遂にここまで来ました。

2015年10月22日

https://www.facebook.com/cbcnews/videos/10153729011224604/?pnref=story マルチコプター「ドローン」未来はどうなるのでしょう?何か末恐ろしく感じませんか

続きはこちら »

短期工事事務所に如何?

2015年10月22日

http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2015/10/blog-post_20.html 舗装工事など短期的工事に活用できると思います。如何ですか?でも使いやすいかな?

続きはこちら »

今夜はオリオン座流星群。

2015年10月21日

こんにちは。総務部の小澤です。 今夜から明日の明け方にかけてオリオン座流星群がピークを迎えると専務から教えていただきました。 いつも流星が流れるたびに観測しようとしては天気が悪かったり、寝過ごしてしまったり… なかなか観

続きはこちら »

日本初のドローン

2015年10月20日

長野県マルチコプター推進協議会主催でデモフライトが行われました。機体(ALTA)の上にカメラを設置し今まで不可能であった機体上部の写真を撮ることが出来ます、又カメラを下に付け下部も撮影できます。音が静かでパワーがあります

続きはこちら »

月と金星

2015年10月14日

10月9日(金曜日)朝5時頃の東の空の写真です。 三日月と金星が夢のコラボレ-ション  私にだけウインクをしてくれました。 一日気分爽快、仕事もはかどりました。 天空では、冬の星座が輝き始めましたが、星ばかりでなく色々な

続きはこちら »

連休

2015年10月14日

連休中に車の清掃をしました。 車内清掃から始めワックスがけをして3時間ほどかかりました。 掃除は大変でしたがとても綺麗になり満足しています。 年末まで綺麗でいてもらえればと思います。    贄川   &nbsp

続きはこちら »

十六夜

2015年9月28日

昨夜は十五夜でした。 雲の隙間に大きな満月を見る事ができました。 「いざよい」には、「進もうとして進まないこと」「ためらうこと」などの意味があります。 十六夜(いざよい)の月は、前日の十五夜の満月よりも月の出が遅く、その

続きはこちら »

松本山雅FC対ガンバ大阪 

2015年9月25日

営業部村瀬です。 アルウィンで行われた、松本山雅対ガンバ大阪の試合観戦に行きました。 最後の最後は残念でしたが、去年の三冠王者を苦しめた事は感動しました。 残り試合も少ないですが、最後まで諦めず応援したいと思います。 &

続きはこちら »

車内が清掃されて居て・・・!

2015年9月19日

軽トラが清掃されて、気持ち良く仕事が出来ました。何時も綺麗だと思いますが今日は特段に綺麗に清掃され感謝! ありがとう!        村瀬

続きはこちら »

「アルプス公園一帯清掃」ボランティア

2015年9月14日

営業部村瀬です。 9月13日(日)に「小さな親切運動」アルプス公園一帯清掃に、 今年も村瀬組は参加しました。  広い公園を歩きながらゴミ拾いをしたので、運動不足のせいかとても疲れました。 運動不足解消と公園がキ

続きはこちら »

長野県マルチコプター推進協議会発足

2015年9月9日

マルチコプター推進協議会が発足し新しい技術であるドローンを幅広い視点で安全かつ有効利用し長野県の産業経済、社会等の健全な発展に寄与して参ります。私達は建設業の立場で地域防災、インフラの点検、災害時の正確そして広範囲な情報

続きはこちら »

秋の空にマルチコプター飛ぶ!

2015年9月5日

災害時、情報収集の為のマルチコプターの訓練を久しぶりの秋空で行いました。人が立ち入らない安全な場所で動画を撮ったり、写真を撮ったり色々な条件を設定し少しでも災害時的確な情報を提供出来る様訓練しました。これからも地域防災の

続きはこちら »

向日葵は太陽を追わない?

2015年9月2日

今日は、私の〇〇才の誕生日です。めでたい日に投稿します。 今朝一番で我社のマドンナに「誕生日おめでとうございます。すてきな一年にしてください。」と言われました。 彼女は、とても心配りが出来る明るく笑顔がかわいい娘です。

続きはこちら »

アメリカ研修での思い出

2015年9月1日

お久しぶりです。総務部の小澤です! 先日アルバムを見ていたら村瀬組新入社員海外研修でアメリカへ行った時の写真が出てきました。 海外に興味はあったものの、それまで1回も日本から出たことがなかった私にとって その経験は全てが

続きはこちら »

15年ぶりに・・・

2015年8月27日

こんにちは。 最近めっきり涼しくなりましたね。皆様体調は崩していませんか? 僕の前の席の人が風邪っぽいですが・・・ さて、今年のお盆に15年振りに中学校時代の同じバスケ部のみんなで集まりました。 全員ではなかったですが、

続きはこちら »

百日紅

2015年8月24日

知らなんだー サルスベリを漢字で書くと「百日紅」 娘に教わりました。 夏の盛りに二度咲きする為、比較的長い間紅色の花が華やかに咲き続けます。 百日紅の花言葉は「雄弁」まさしくその通りです。 我が家の百日紅は、お盆頃から咲

続きはこちら »
« 前へ ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 ページ6 ページ7 ページ8 ページ9 次へ »

村瀬組は公式スポンサーとして
松本山雅を応援しています

松本市村瀬組は松本山雅のスポンサーです

CONTACT

土木工事に関するお問合せは
メールフォームまたはお電話で
お気軽にご連絡ください。

メールでお問合せ
メールでお問合せ
お電話でのお問合せ
0263-32-5566
松本市土木工事の村瀬組ロゴ
株式会社 村瀬組
長野県松本市大字里山辺4293番地8
TEL/0263-32-5566
FAX/0263-32-5474
メニュー
  • HOME
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 中途採用募集中!
  • 会社概要
  • 村瀬組とは?
  • 業務内容
お知らせ&ブログ
  • ブログ
  • お知らせ

新卒・中途社員募集中!

リクルートサイトへ
Go
村瀬組© 2019 All rights reserved